スキップしてメイン コンテンツに移動

#hakodiary

Soliloquy, Stupidity, and the Reality of Me

2/04/2020
 

Powered by Blogger
©︎ 2024 HAKO
自分の写真
HAKO
プロフィールにアクセス

Diary Archives

  • 2024 7
    • 11月 2024 1
    • 10月 2024 1
    • 9月 2024 1
    • 7月 2024 1
    • 6月 2024 1
    • 2月 2024 1
    • 1月 2024 1
  • 2023 8
    • 12月 2023 2
    • 11月 2023 1
    • 8月 2023 2
    • 4月 2023 2
    • 3月 2023 1
  • 2022 38
    • 12月 2022 3
    • 11月 2022 3
    • 10月 2022 1
    • 9月 2022 3
    • 8月 2022 2
    • 7月 2022 3
    • 6月 2022 2
    • 5月 2022 2
    • 4月 2022 7
    • 3月 2022 4
    • 2月 2022 6
    • 1月 2022 2
  • 2021 42
    • 12月 2021 6
    • 11月 2021 4
    • 10月 2021 1
    • 9月 2021 1
    • 8月 2021 3
    • 7月 2021 4
    • 6月 2021 2
    • 5月 2021 6
    • 4月 2021 3
    • 3月 2021 6
    • 2月 2021 3
    • 1月 2021 3
  • 2020 208
    • 12月 2020 6
    • 11月 2020 5
    • 10月 2020 7
    • 9月 2020 3
    • 8月 2020 5
    • 7月 2020 3
    • 6月 2020 2
    • 5月 2020 5
    • 4月 2020 6
    • 3月 2020 11
    • 2月 2020 155
      • 反芻-2
      • 反芻-1
      • 滑らかなになるまでの
      • traveling alone-4
      • traveling alone-3
      • traveling alone-2
      • traveling alone-1
      • 基本的に、孤独と共に生きてる。 #hakodiary
      • 渋谷発タイムトラベル経由
      • 無限
      • 満員新幹線、横一列物語
      • このとき何を思ってたんだっけ。 ーーああそうだ、もう会えない人のことを思ってたんだ。 ど...
      • それを感じることができる人とできない人と。でも本能。
      • 食事 後編
      • 食事 前編
      • 頭の中では進んでいきたい方向や目指す私像が構築されつつあるが、それらを具現化していくバイタリ...
      • 370kmの時間
      • 差
      • 5年間お世話になった事務所を退所して1週間経ちました。 お久しぶりです、流浪の民、はこです。...
      • 葉子
      • Q.どこでしょうか
      • 合間のつぶやき
      • バトン YUIさんver.
      • ド金髪の私から地毛の黒髪の私へ、直毛なのは変わらない
      • 三角の窓、西向き
      • 7月8日の挙式から早1ヶ月。いつの間にかこんな酷暑になっておりました。なんならもうお盆でした。...
      • 7/31/2019
      • 人の記憶と時間と共に褪せてはいくけど、その人亡き後もずっと残る写真。この仕事をしていると当たり前...
      •  
      • 上がりを見て、自分がこんな顔をしていることに気づく。無意識の意識を写し出してくれるポ...
      • 梅雨間の晴れは生き止め競争後のようでして
      • 6月6日 記
      • 無慈悲、東京と私
      • 「過去に囚われている」と、いつかのpostで言ったけれど、最近幼少期からの記憶を遡り、文字に起...
      • DEAR 1時間前のコミュ障の私
      • ここは大きなビルが待ち構える新開発地区
      • 則る
      • タイマン
      • 呼吸がまともにできなくなりそうなほど、自然に押しつぶされそうだ。都会に住む「無音」とは域が違う...
      • 春眠 暁を覚えず処処 啼鳥を聞く夜来 風雨の声花落つること 知んぬ多少ぞ春の日は布団の妖精、...
      • 生
      • ビル屋上に於ける人間の限界
      • はこまるの自己分析
      • 朝、心囚われがちのときから
      • 経年変化、劣化ではなく変化
      • そーいや旦那氏に「私母と字似てるね」と言われたわ。#筆跡診断やめろ #hakodiary
      • 単純且つ難解であり、その時まで
      • トイレットペーパー事件
      • ドッペルゲンガー疑惑 ~風俗店より~
      • 10分の間
      • bookを作り直してて、普通のbookにまじで飽きた!とやっと認めることができました。自分の顔...
      • 2/14/2019
      • 績
      • 色に富む一年になりますように。#1yearanniversary #フライング #hakodi...
      • 2月2日、弟結婚式。兄からは9歳、私からは6歳下の弟です。3人兄弟で性格も生き方も三者三様です...
      • 「ブルーライトががカットされてる!」
      • 根っこの有無
      • 心地よくも痛くもなる独りの仕事
      • ドラえm
      • 18歳へ巻き戻し、早送りで今へ
      • 時間的距離
      • バックグラウンドミュージック
      • 院長
      • 日が広く当たる時間、世田谷線
      • 無意識下のぼやき、顕著に
      • お正月独特の、静かで寒いけど暖かく思う時間
      • 愛知の血
      • 今年の〆に、まさに今年の私を表しているような写真が届いた。 置かれた場所で咲きなさい、と言った...
      • 縮図
      • 寒いのだが
      • 東コレ会場の記憶
      • 落とし込み-2
      • 冬眠中、穴蔵から
      • 落とし込み-1
      • 墨汁に垂らされた白い絵の具一滴
      • 要は皆、演じてるのよ場に応じて役変えて
      • 12/12/2018
      • 直観。(感)(勘)
      • メインアカウント @____hako にも書きましたが昨日2018年12月3日、入籍をしま...
      • 朝、殺伐とした通勤時間の電車にて
      • 銀座
      • イルミネーション下
      • mgmg curry was口で話すのは苦手ですが、こうやってたまに共有できると頭がすっきりす...
      • こないだ焼肉とカラオケ行った人の5年前の写真
      • ひょんな質問から戻される記憶と、酸っぱめの後悔
      • 今日の月は丸く、くっきり、高くそして遠くにいました。 ひとつの区切りである1年が経ちました。去...
      • 現実なんてこんなもんだげな
      • お呼び again
      • 突然やってくるものに助けられるただの毎日のある一日
      • ボールペンの歴史
      • 独特の秋、秋の独特
      • はらぺこあおむし
      • 甥っ子作
      • 供養 私へ
      • 嫌になる年齢差もあるが、そうでないとき
      • remember「たい焼きは頭から」
      • 1年前に残される私
      • 漫画って読む?って聞かれることがあるけど、然程読まないで育ちました。 けど、大人になってから社...
      • 引っ越し作業中によくある、手が止まるやつ
      • 郵便物が届く
もっと見る 一部のみ表示

LINKS

  • Mother Agency
  • Instagram
  • Instagram Sub